脅威の利益率のデメリット

カメラ転売仕入れ

物販で、よく利益率50パーセントと聞くと

それが

いかに良いもののように受け取りがちになってしまします。

利益率50パーセントとはどういう事か

手数料や送料を加味せずに説明します。

例えば1万円で仕入れて2万円売ると

利益が1万円になるので、売値2万円の50パーセントが

利益になるので、利益率50パーセントという事になります。

 

なんとなく資金を効率的に運用しているような

感覚のイメージがありますが、

 

しかし、物販において利益率というのはあくまで

1つの指標であり

これだけが高くても全く意味がありません。

利益率が高ければ効率良く資金を運用していると

いうわけでは無いんですね。

 

大事なのが、

 

・利益率

・利益額

・回転率

・労力

・継続性、再現性

 

 

これらのものが全て高いから良いという事になります。

どれかが欠けていては、意味がありません。

 

1つ1つ簡潔に説明していきます。

 

利益率は先ほど説明した通りなのですが

利益率が高ければ高いほど

低資金で高利益を上げているという事になります。

 

利益額

これも高ければ高いほど良いという事になりますが、

例えば1個で1万円の利益より

1個で10万円の利益の方が

1個で1万円の時に比べて、仕入れも出品も発送も全て

10分の1で済むようになります。

 

回転率

これは売れるスピードという事になります。

仕入れた商品はすべて短期間で売り切った方が

資金効率が良くなります。

1週間置いて利益1万円と

6か月置いて利益2万円だとしたら

どちらが価値があるでしょうか。

1週間置いて利益1万円ですよね。

 

労力

物販にはリサーチ仕入れ、検品、出品、梱包、発送など様々な手間があります。

この労力1つ1つの作業は

少なければ少ない程、良いという事になります。

物がすごく大きいもの、

修理リペアが必要になってくるもの

検品が大変なもの

リサーチにすごく時間と神経を要するものなどは

労力のわりに、利益が低くなってきます。

 

継続性、再現性

どんなに他の数値が良かったとしても

継続安定して売れていかなかれば意味がありません。

繰り返し繰り返し長い間売れ続けてくれているからこそ

仕入れる意味があります。

長く継続するものを仕入れる事ができれば

リサーチの手間もかかりません。

また、再現性という意味においても

あまりにもレアな商品で滅多に仕入れができないのも問題になってきます。

ある程度市場に流通していて、繰り返し繰り返し

仕入れ販売ができる状態だと良いです。

 

これらの数値が全て良くて、最高の仕入れになります。

 

利益率が高いだけのパターンで言うと

例えば利益率50%というのはかなり高い数値になりますが、

利益が2000円だとしたら、あまり意味が無いものになってきます。

カメラ中古転売の高い利益額というと

1個で1万円の世界はあたり前になってきますので。

また、回転率売れるまで、6カ月かかってしまうのも回転率の面では

あまりよろしくないという事になってきます。

 

最近の僕の良い数値の例を上げていきましょう。

17万仕入れ30万円売り

利益率約33% 利益額約10万円 回転率、当日売り

検品、簡単な動作確認のみ

かなり小さく軽く60サイズに入るもの

継続性は、永久だと思いますが

再現性がレア商品なので低い

 

これ位だと再現性だけが低いですが

ほとんどの数値は良いという事になってきます。

 

実際に

すべて、これ位の数値を上げていくのは

難しくはなってきますが、

これを過去のデータ経験と照らし合わせたりしながら

思考錯誤の繰り返しで、日々すべての数値を上げていく努力をしています。

 

繰り返しますが、そう簡単にポンポンだせるわけでは

ありません。

妥協もしながら、

少しでもすべての数値を上げていっているという感じです。

 

ではこのように利益率だけでは無く

全ての面で高い数値をだすには、どうすれば良いのか

3つの大きく意識するポイントを解説していきます。

必ず

必ず中古品を扱う

新品、または新品に近いものというのは

利幅も少ないし、価格が明確なので差別化が難しくなってきます。

なので、希少性も無く価格競争にも陥りやすく永続性も無いです。

必ず高額品を扱う

低額品よりは高額品の方が、利益が上がりやすい傾向にあり

しかも、希少性が増すので、高額品を扱う事をお勧めします。

高額品は低額品と比べて

利益が下がる傾向がありますが、ここが難しいところで

利益と利益の両立が難しくなってきます。

ここの基準の両立が

利益率30%近くで、1個の利益額が3万円以上であれば

合格ラインではないでしょうか。

必ず希少品を扱う

希少品を扱うと、他の比較対象が曖昧になり

相場があって無いようなものになってきます。

 

オークファンで相場を調べる時は履歴が少ないからといって

仕入れ対象から外すのでは無く、希少性のある物なのかもしれないと

考えるようにしましょう。

また希少品は現在出品されている物もリサーチして

フリマであれば、いいねが沢山ついている商品は人気があり

希少性が高いという推測もできます。

価格が低いから、いいねが沢山ついているケース

長い間出品されているから、いいねが沢山ついているケースも

あるので気を付けた方が良いですが。

 

希少品を扱うという事になってきますと

再現性が低くなってきて、何度も頻繁に仕入れができないという

ジレンマに陥ってしまいます。

 

どれかの数値が高ければ、どれかの数値低くなるという事にもなるので

妥協も必要であり、結局はバランスになってきますが

バランスよく全ての数値が良いといいです。

 

この数値をできるだけ上げるべく、

過去のデータと比べたり

過去の経験と照らし合わせたりしながら

できるだけ、バランス良く上げていく努力をしているわけですが

 

初心者の方は

あまり、仕入れを慎重になりすぎて

仕入れが一向にできず

機械損失(データが取れない事や小さな利益も逃す)

の方が大きくなってきますので

最初の頃は行動に重きを置き

、おおらかな気持ちで妥協しつつも慎重にという

心構えで仕入れしてみると良いと思います。

コメント